縁結び神社研究会

恋木神社

ご利益:縁結び、恋愛成就、神前結婚式

交通:JR鹿児島本線「羽犬塚駅」または「船小屋駅」より、車で3分



【特徴・見どころ】
 水田天満宮の末社として建立当初より鎮座する、全国でも珍しい恋命を御祭神とする神社です。恋木の「木」は東を意味し、太宰府に左遷された菅原道真公が、遠い都の天皇や妻子を想う心を慰めようと祀られたといわれています。恋みくじやお守りなど恋愛に関するグッズが充実し、神殿床には高度な技術で焼き上げられたハート形の陶板がはめ込まれるなど、良縁成就祈願や結婚式の名所となっています。境内には「御縁楠」や「夫婦楠」など、恋木神社の御霊験で2本の楠の木が和合した霊木も立っています。

 3月3日と11月3日には良縁成就祭、毎月1、5、15、25日には縁日が行われています。また2月14日が近づくと近くのデパートで恋木神社の祈願絵馬所が設けられて絵馬が奉納されるなど、地元ではバレンタイン神社としても親しまれています。

【体験者の声】
 28年生きてきて一回も彼氏ができた事がなく寂しい毎日でしたが、友人から恋木神社に参拝して彼氏ができたと聞き、半信半疑で私も恋木神社で参拝、祈願しお守りを購入して数ヶ月後、人生初の彼氏ができました。感謝の気持ちでいっぱいです。


九州の縁結び
九州の神前結婚式

HOME