縁結び神社研究会
多治速比売神社
ご利益:縁結び、安産、神前結婚式
交通:JR阪和線「津久野駅」下車、南海バスにて25分、「宮山台2丁」下車すぐ。または、泉北高速鉄道「泉ヶ丘駅」下車、南海バスにて10分、「宮山台2丁」下車すぐ
【特徴・見どころ】
主祭神は多治速比売命(たじはやひめのみこと)です。この神様は一説には大和武尊(やまとたけるのみこと)の妻、弟橘姫命(おとたちばなひめのみこと)ではないかと(発音が似ていること、近くに日本武尊を祭神とする大鳥神社が鎮座することなどによる)言われています。弟橘は大和武の東征の際に荒ぶる海を沈めるため、舟の上から身投げした伝説が有名ですが、夫を想う強い気持ちから縁結びの神と崇められています。多治速比売もこの弟橘と同一とまでは断定できませんが、女神として縁結び・安産の神と信仰されています。
→近畿の縁結び
→近畿の安産祈願
→近畿の神前結婚式
HOME