縁結び神社研究会

産安社(御岳神社)

ご利益:縁結び、子宝、安産

交通:JR青梅線「御嶽」駅から、西東京バス「ケーブル下行き」にて終点下車、さらにケーブルカーにて「御岳山」駅下車。徒歩10分



【特徴・見どころ】
 御獄神社摂社です。祭神は木花開耶毘売命(このはなさくやひめのみこと)、石長比売命(いわながひめのみこと)、息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと=神功皇后)の三柱です。それぞれ繁盛・良縁、長寿・健康、安産・子授けの神様です。

【ほーりー記】
 社はほんの小さな小屋ですが、その側に御神木とされている大樹がそびえています。写真では左から『子授け檜』『夫婦杉』『安産杉』です。

 『子授け檜』は右上の勾玉型のコブが子宝の象徴とされ、念じながら触ると子を授かると言われています。『夫婦杉』は男杉と女杉があり、男性は女杉を、女性は男杉を触りながら木の間を潜ると、良縁の御利益があります。また恋人や夫婦の場合は手をつないで間を通ると、より円満な関係になるそうです。『安産杉』は力強く根を張る姿は長寿を、包み込むように開かれた幹は安産を、分かれて伸びる数々の枝は子孫繁栄を現します。幹や根を触ると、この御利益を頂くことが出来ます。


関東の縁結び
関東の安産祈願

HOME